- 医療法人山脇会あおい矯正歯科

他人に気付かれにくい矯正治療なら「リンガル矯正」がおすすめ
リンガル矯正とは、裏側矯正や舌側矯正とも呼ばれる矯正方法の1つで、歯の裏側に装置を装着するのが特徴です。口を開けたときも周囲の人から装置が見えづらく、矯正治療中であることがバレにくいのがメリット。そのため、目立たない矯正治療として人気があります。
京都で評判が良い「あおい矯正歯科」はリンガル矯正も得意としており、症例も多くあり経験や実績が豊富。他の人の目が気になるという方は、あおい矯正歯科で相談するのがおすすめです。
リンガル矯正は、表側矯正よりもむし歯のリスクを抑えられることや治療後の後戻りがしづらいといったこともメリットとしてあります。一方で、舌側に矯正装置が装着されていることから慣れるまでは発音がしづらい、他の矯正方法と比較すると費用が高くなるといったことがデメリットです。
リンガル矯正は他の矯正方法よりも技術力を必要とする治療方法のため、費用が割高になるほか、リンガル矯正を成功させるには歯科医師の技術力も必要とします。あおい矯正歯科の院長先生は日本矯正歯科学会の認定医と指導医の資格を取得しており、リンガル矯正だけなく矯正治療全般の知識と実績がある歯科医師です。難症例にも対応可能なほど高い技術力を持っているため、難易度が高いリンガル矯正も安心して治療が受けられます。
リンガル矯正は歯の裏から引っ張る力が強いため、出っ歯など突出している歯を整えたい場合に適した治療方法ですので、出っ歯でお悩みの方はあおい矯正歯科で気軽に相談してみましょう。