医療法人山脇会あおい矯正歯科

治療期間が長引く場合は費用負担がなるべく増えないように配慮

京都の「あおい矯正歯科」は、費用が明瞭で安心して治療を始められると評判の歯科医院です。費用はおおよその総額を初診時に提示してくれますが、装置代・処置料・経過観察料を含む総額費となっており、治療期間が長引いても費用負担が増えないように配慮してくれます。

経過観察などで通院のたびに診察料や処置料を支払う矯正歯科の場合、治療期間が長引いてしまうと通院の回数も増えると同時に費用も発生するため、経済的な負担が大きくなることがあるため注意が必要です。

あおい矯正歯科の場合は、最初に総額を提示してくれるため、治療期間が長引いたとしても基本的に追加料金が発生することはありません。費用で心配な点がある場合は、初回の診察で医師に確認しておくと疑問が解決され安心して治療を始められるでしょう。

矯正治療で治療期間が長引いてしまう理由にはいくつかありますが、体質的に歯が動きにくいことや歯磨き不足で治療中にむし歯や歯周病になってしまったなどが考えられます。また、定期検診をさぼったり矯正装置が外れてしまったりすると治療が計画的に進まなくなるため、注意したい点です。マウスピース矯正の場合は脱着が可能で便利ですが、1日に20時間以上の装着が必要なため、装着時間を守らないことが治療を長引かせる原因となります。

いずれにしても、治療期間が長引く原因はケア不足や自己管理不足もあるため、矯正治療中は定期検診をサボらない・歯磨きを徹底するなど自己管理をしっかりすることが大切です。